▼こんな方におすすめ

・見せ板って何ー?
・違法なの?
・なんでやるの?
・儲け方ってあるの?
見せ板って何ー?

見せ板(見せ玉)とは、実際には約定の意図ないにも関わらず、特定銘柄等の大量の注文や訂正、取り消しなどを行い、取引が活発であり需要があるかのように他の投資家に見せかけることです
板を見てみると、数百数千の注文数に対して、ある価格を見ると突出した注文数の価格がある場合があります
これが「見せ板」!!……..の可能性があります
やっていいのー?

結論から言うと「違法」です
この見せ板という行為は、「金融商品取引法違反」の相場操縦行為であるため、違法行為にあたります
しかし実際にはインサイダー取引などと同様に、逮捕者が出ているもののそこまで厳格には取り締まられていない状況にあります
というのも「金融商品取引法」では、相場を操縦する意思で注文などを利用することが「違法」であり、約定させる目的の大量の注文が、結果として相場の売り買いに圧力がかかったものに関しては「違法ではない」からです
そのため資金力の大きな仕手ほど、見せ玉の摘発は困難となります
また「蓋」といってこれ以上価格が値下がりしない、値上がりしないように、大量の注文をすることで、他の投資家に牽制する行為もありますが、これも見せ板と同じく少し難しいところですね
どうやってやるんー?

例えばここで売りたい!といった明確な価格がある場合、目標の価格より少し下に大量の買い注文を出し、他の投資家がそれより上値で買うことを誘います
それに対して新たに売り注文をして他の投資家の買い注文にぶつけることで、晴れて自身は売り抜け目標価格近辺で売り抜けることができます
そしてすぐさま、最初に行った大量の買い注文をキャンセルする
といった流れになります
合法な儲け方とかあんのー?

自分が見せ板をやっては違法ですので、合法に見せ板を使えないのか?
この見せ板が出現した場合、逃げるしかないのでしょうか?
答えは「いいえ」です
この「見せ板」の出現のによる上昇、下落の流れを利用してやりましょう
例えば、現在価格よりも上値に「見せ板」が出現した場合は、すぐに株式を購入し上昇気流に乗りましょう
その後はしっかりと監視して、「大量注文のキャンセル」「大型売り」があれば、すぐさま売却し、利益確定しましょう
次は、空売りを行うことで、下降気流に乗り、上下ともに利益を狙いましょう
ただ、タイミングによってはダブルパンチを喰らいます
こうなれば資金力によってはノックアウトとなりますので、自己責任でお願いします
昨日より良い自分を目指しましょう!ではまた!


コメント